ここまでの振り返り

これは、倉庫番 advent Calendar 24日目の記事です。

みなさまありがとうございます!

最後まで、未投稿日もなく完走できそうです。

えっ?

この投稿が24日ギリギリじゃないかって?

忘年会が続いてて、書くの忘れてました(汗

 

色々なテーマがありました

中の人からの、これからの倉庫番の話や、面作成者の自己紹介や作成した面の紹介などなど。
ちょっとジャンル別に並べてみました。

自己紹介ネタ

倉庫番新時代、の、プロローグ(-M-)

安易に自己紹介(今林)

どうもNMです(NM)

 

投稿面ネタ

面工職人(kimu)

面作成って難しいんだけれど…(JunG)

英字倉庫のあの面(NM)

毎日こつこつ?倉庫番1日チャレンジ!(JunG)

面コメントってみんな見てる?(JunG)

 

倉庫番ネタ

倉庫番について妄想される未来(-M-)

倉庫番とヒント(-M-)

 

最小手数ネタ

倉庫番Touchの公式最小手数(kimu)

 

読み物

奴との出会い。(今林)

「究極の倉庫番」未発表シナリオ1(今林)

「究極の倉庫番」未発表シナリオ2(今林)

 

で、23日は、実は2つ投稿がありまして、AdventCalendarに投稿されているのは、

「究極の倉庫番」未発表シナリオ2(今林)

なのですが、

倉庫番とヒント(-M-)

という投稿もあるので、是非お読みください。

 

なお、自分の投稿は除外してます(爆

 

明日は最後の投稿で、タイトルが「伝説の倉庫職人たち」だそうです!
伝説のあの人やこの人とか出てくるのかな・・・?

楽しみ!

ちょっと早い、クリスマスプレゼント

これは、倉庫番 advent Calendar 21日目の記事です。

ちょっと部屋を発掘していたら。。。

こんな便箋が出てきました。

シンキングラビット公式便箋です!

写真では10セット近くありますが、なんと更に10セットが未開封で残っていました。全部で19セット。
1セットは使ってました(^^

 

折角見つけたし、クリスマス前だし、なので少量配布しちゃいます!

 

どこで配布?

変な所で配布すると、辿り着ける人も少なくて面白いかともおもったのですが、色々とアカウントがなくなってたりするので、

  • Amazon.co.jp
  • Amazon.com
  • ヤフオク

などでの配布は諦めました。

そのかわり、

メルカリhttps://item.mercari.com/jp/m972824285/

 

で、配布します。メルカリの仕組みで、300円以下には出来なかったので、送料だと思ってくださいー

あと、コミケ会場でも限定配布予定。
コミケでの合言葉は「倉庫番 Advent Calendar」です。

 

応募来るかな?

完全にコレクターアイテムですので、おひとり様1つまででお願いします。

ちなみに、書院版の倉庫番とか2本見つけて、過去の俺の熱量にただただ驚きです。

みなさんも、持ちネタありましたら、ご紹介ください(^^

 

多分、ほとんどの人が知らない機種での倉庫番#02

思い出話へようこそ2

これは、倉庫番 advent Calendar 22日目の記事です。

自分のコレクションの中から、過去に発売された倉庫番を紹介します。
前回同様、偏ってますがお楽しみいただけると信じて・・・・ないですけど、自分が楽しいから良いんです(^^

あ、他に何かお持ちの方は、画像だけでも良いので、 shachou2@gmail.com まで送ってくださいー(笑

注意:
ほぼ聞いたことのない機種とかが出てきます。周りの年配者に聞いても知らないと思いますので、諦めましょう(ぉぃ

 

ゲームボーイ

 

SG-1000II/SC-3000/mkIII

 

Windows

倉庫番スペシャル102

 

メガドライブ

 

ファミコン

 

電子書籍


買ったはずだがよく覚えてない・・・。

 

電子手帳

 

 

アーケードゲーム

倉庫番DX


これの為に、コントローラー買ったさー(笑

放置しすぎて、もう動かないかな・・?

 

LYNX

SOKOMANIA


一応、海外物かなー

 

パチもん


許諾取ってないよなー、これ

 

パチもん(台湾)


許諾とか、そういう次元の物じゃないな。未開封なので、実際どうなのかは不明

 

倉庫番クローン

まだ、ネットでダウンロードできるみたい。

ドイツで、倉庫番クローンを作成しつつ、自分で面セットも販売しているmicさんのsokofunとか、意外と高性能なsokoban++とか。

 

お助けツール

これもネットでダウンロードできるので、自作面を作ったり解き方保存したりには便利です。

名前出していいか不明なので、詳しくはお問い合わせください。

 

という事で

だいたい手持ちは紹介した気がします。

お手元でパッケージとかカートリッジが残っている方がいましたら、是非画像をお願いします(2回目

私の方ではなく、公式に送っても良いみたいなので、よろしくお願いしますー(^^

 

黒歴史を語ってみる

これは、倉庫番 advent Calendar 20日目の記事です。

 

どうしましょう

 

いやまぁ、書いていいもんかどうか・・・。
でもまぁ、書いてみるか。

 

倉庫番Perfectの解答データを抜き出して、解き方アニメーションを作りました

PC-8801mk2SR版だったかな? は、面の解答データはユーザーディスクに保存するような仕組みでした。そこで、ディスクを読んで動きを取り出したというわけです。

でも、取り出しただけだと分かりにくいので、テキストで動きを作成しました。いわゆるエスケープシーケンスアニメーションです。

コメントではディスられてますが、これを見て解くのは結構大変なのと、解いてる動きを共有する何かが無いと普通の人は取っつきにくいかな、的な発想でした。

今なら、簡単な面+解き方のチュートリアルが良いかな、と思ってみたり。
難易度設定難しいですよねー。でも、レベル的な区切りでステップアップ出来ると、上達具合が分かっていいかな、とか。

 

倉庫番メーリングリストやってました

まず、メーリングリストってなに? という人もいると思うので、Wikipediaの説明を張っておきます。

メーリングリスト: mailing list)とは、複数の人に同時に電子メールを配信(同報)する仕組み。MLと略される。用途としては、特定の話題に関心を持つグループなどで情報交換をする場合に利用されることが多い。

メーリングリストの原理は、登録メンバーの電子メールアドレスのリストと、メーリングリスト宛ての代表電子メールアドレスを用意しておき、代表アドレスへ送信されたメールを、リストに登録されたメンバー全員のアドレスへ転送するものである。
メーリングリスト – Wikipedia

なんで、これが黒歴史かというと、運用をミスって情報漏洩したので。。。正確には、セキュリティがザルだったという。。。2000年くらいの話です。

当時ご迷惑をおかけした人にお詫びします。

 

詳しく書けないですが、DQN凄いですよね

昔から、倉庫番は、大学の論文?などで色々と取り上げられております。今回のAdventCalendar用に探していたら、手持ちの資料が色々と発掘できたので、別日に公開しようかな?(余談

んで、今でも、色々と考察している人が、ネット上で内容を公開していたりします。

そういうのを見ていると、なんかこう、解けなくて悩んでいる人向けのアシスト機能とかが、そろそろできるんじゃないかという感じでワクワクしております。
自分で作らないのかというのは。。。能力足りないので、AWSで何か出たら考えます(^^

 

そんな感じで

若干歯切れが悪いですが、そういう事です(苦笑

ではー

倉庫番を研究した記事を紹介

これは、倉庫番 advent Calendar 19日目の記事です。

倉庫番って結構奥が深いんですって

今更なにを言ってるのかという感じですが、今までも色々と研究されているらしく、その論文が色々と公開されております。

それらの中で知っている物をご紹介します。

雑誌

bit 1994年12月号

「倉庫番」を解くプログラム(上) - 準備,解の探索,曲面の評価(局面の誤植かな)

bit 1995年1月号

「倉庫番」を解くプログラム(下) - 死に手,袋小路,解答例

余談ですが、この2冊には、奥村氏(LHAの作者。Lharcは吉崎氏)のファイル圧縮技術(上)(下)とかも載ってるので、読み応えあります(^^

 

論文

社団法人 情報処理学会

倉庫番パズル
https://www.ipsj.or.jp/07editj/promenade/4311.pdf

「倉庫番」の問題の自動作成
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002722063

 

ホームページ・ブログ等

monryさんのページ(魚拓みたいなので保存されてました)

http://web.archive.org/web/20060504175209/http://www.enjoy.ne.jp/~monry/soko/tec.htm

 

オリジナル面投稿

Yahoo知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143911121

何故、知恵袋に(笑

 

名作パズルゲーム「倉庫番」オリジナルステージの作り方

http://members.jcom.home.ne.jp/iso112/sokoban.html

↓新URLです。(礒貝様 ご指摘ありがとうございました。

http://yuhkiisogai.web.fc2.com/sokoban.html

 

日の目を見なかった問題たち その2 — パズル好きの貴兄に辛口の一献を —

http://www.jaist.ac.jp/~uehara/etc/la/99/
http://www.jaist.ac.jp/~uehara/etc/la/00/index.html

専門的過ぎて、書いてる意味が分かりません(^^;;;
雰囲気だけ楽しみましょう~

 

追加面データを発見

電撃PlayStationD37 2000年11月24日発行

倉庫番ベーシックの追加40面
倉庫番ベーシック2の追加20面
倉庫番 難問指南の追加20面

付録CDを開けてないので、どんな面かは未確認(^^;;;

 

でまぁ、倉庫番って、「PSPACE完全」だそうです。 ・・・なにそれ?

簡単に言うと
「全部解けるようなプログラムを作る事は超難しい」
という事かな。。。。

 

 

専門家が色々と研究しても自動で解くのは難しいのに、ユーザーは解いたうえで最短手順に挑戦してたりですからね。
いやはや、人って凄いですね。

最短手数更新へのチャレンジ

これは、倉庫番 advent Calendar 17日目の記事です。

最短手数更新やってます?

わたしは、やってます。
なんとなく、王冠をゴールドにしたくなっちゃうので、ついついプレイしちゃうんですよね。

なかなかゴールドにならないので大変なんですが、時々、最短手数を更新しちゃうので止められなかったり(^^

実際にプレイしたときに、手数更新に苦しんだ面を紹介してみます。
なお、この記事の為に再度解いてみたら、最短手数がどうしても再現できなくて、リプレイに頼りました(爆

やってみよう

No.15 湯呑

いやー、良い面ですね。。。

 

普通に解いてみる

大体、こんな流れ

90手とか、右の方だと89手とか
終了形で、1手くらい変わってくるんですよねー(伏線

 

手順を分離してみる

荷物を2個入れた時点での手数と、残りの荷物の形で判断。

最初の解き方

34手。これが基準

 

崩し方を変えてみる

2手くらい簡単に変わるという。。。。

 

後半を色々と試してみる

こう崩してみる


85手

こう崩す


79手

むぅ・・・。

基本的な方針

荷物の移動に必須の「人の移動順」に注目


こういう風に、必ず必要な荷物を押す動きを利用して別な荷物を運んだり、別な荷物を押せる位置に移動する事で手数を短縮します。

この場合は、右の荷物を上に押すために、真ん中の荷物が下に移動しています。

その結果

79手
・・・ぉぃ

もう少し捻ってみる

からの、

77手と78手。とまぁ、最終形も気を付けて、最後まで気を抜かないようにー(伏線回収

という事で、一見無駄に見えても総合的には得になる動きというのがポイントです。
まぁ、そうは言っても簡単には分からないんですけどね(苦笑

みなさんもレッツトライ!

多分、ほとんどの人が知らない機種での倉庫番#01

思い出話へようこそ

これは、倉庫番 advent Calendar 15日目の記事です。

自分のコレクションの中から、過去に発売された倉庫番を紹介します。
あくまで実際に持っている物だけなので、偏ってるとか網羅できてないとかありますが、足りないものは何処かの誰かが持っていると思うのでご連絡をお待ちしております。

画像だけでも良いので、 shachou2@gmail.com まで送ってくださいー(笑

注意:
ほぼ聞いたことのない機種とかが出てきます。基本は周りの年配者に聞きましょう(苦笑

 

PC-6001MK2

倉庫番

img_1088 img_1089 img_1090
カセットテープ!
20面で、壁は××します。

 

文豪 JX5/MINI5

倉庫番Perfect

img_1091img_1092
倉庫番Perfectなので、306面。エディット機能あり。

 

文豪 MINI5

倉庫番SELECT50

img_1097 img_1098
倉庫番Perfectから50面選んだもの。エディット機能あり。

 

書院

倉庫番Perfect

img_1094img_1095
倉庫番Perfectなので、306面。エディット機能あり。

 

PC8801MK2

倉庫番2

img_1096
50面。壁はビクともしません。

 

Windows

倉庫番

img_1099img_1100
60面収録

 

Windows

倉庫番SELECTION

img_1101 img_1102
PS版のベーシック、Perfect、Revengeから170面を選んで収録。エディット機能あり。

 

携帯ミニゲーム

倉庫番55

img_1103
55面+α
プレイしていると指が痛くなる(笑

 

Macintosh

倉庫番

img_1104img_1105
306面と書いてるので、Perfect?

 

こんな感じです

まぁ、ここまでで第一弾という事で、次回はもう少しわけが分からないようなのを選んでみます。

 

ランダムに面を選んで、解く時の思考を垂れ流してみるテスト02

英字倉庫 おためし 6面 No.03 ハコミンC

NMさん作/最小手数134手

 

これは、倉庫番 advent Calendar 13日目の記事です。

最初

  • 難易度マックスという触れ込みの面なのでドキドキ
  • 中心から外に向けて荷物を押し出す感じかなぁ
  • まぁ、やってみるか

 

動かしてみる

色々動かしてみる

 

 

 

 

 

 

ふむ。。。

つまり、こいつを一番最初に格納する必要があるわけだ
ただし、通路の確保が出来ない・・・

通路を潰すしかないが・・・

うーむ。

解けん。寝るか

新たな気持ちで再挑戦

積極的に通路を潰そう

ふむ


 

解けた
2枚の画像はちょっと飛躍しすぎだけど、その辺は頑張れ(笑

無駄な動きを検討してみる

無駄も何も、やれることが限られてるからなぁ。
一応、方針としては、他の荷物の移動時に結果として動く荷物は触らないようにすると、127手で最短手数更新でした。

 

感想

最難関というか、田の地固めの手詰まりと通路を塞ぐタイミングの難しさのダブルパンチでした。
でも、こういうのが解けると快感なんですよねー(^^)

 

ランダムに面を選んで、解く時の思考を垂れ流してみるテスト01

もいちど考えてみよう No.03 はとぽっぽ

JunGさん作/最小手数66手

 

これは、倉庫番 advent Calendar 11日目の記事です。

最初

img_1562

  • 左側は上と下で空白が1つ違うので、ストックのパターンは変わるかな?
  • 右の荷物を格納地点に入れてから、左に移動して最後に残りを詰める感じかな?
  • 上下に3つづつある格納地点は、下が先かなぁ

 

動かしてみる

まずは崩してみよう。これで一回自由度確保img_1563

なんとなく詰めてみるimg_1564

下を全部入れてみる。img_1565これは詰まることなくいけそうだ

この後、上も入れて完了。86手くらい

 

無駄な動きを検討してみる

先に下を詰めてみたimg_1570
手詰まりだなこれは

 

手詰まりの荷物を、2つではなく1つだけずらしてみたimg_156688手くらい。あれ? 短縮できてない

上を先に入れてみたimg_1567
左の荷物を上にずらして、右の2つの荷物を左に全部出せば解けなくはないが・・・。手数がかなり多くなるかな。

手詰まりの荷物を先に1つずらしてみた
img_1568ただし、さっきとは別パターンで

お、最短手数更新img_1569

感想

という事で、無事にクリア&最短手数で終了しました。
荷物も崩しやすく、通路の確保が簡単だったので、そんなに悩まずに済みました。

みんなも、解けた後でも、解き方を変えながら色々と試してみましょうー

kintoneと倉庫番が出会った話、Slackを添えて

kintoneと倉庫番が出会った話、Slackを添えて

これは、 kintone Advent Calendar 2016 10日目の記事です

 

みなさん、kintoneを楽しんでますか?

私は楽しんでおります(^^) kintoneエバ転職もしましたw
案件豊富でカスタマイズネタが尽きないのはやりがいありますねー。

さて話題は変わって、個人的な趣味に「倉庫番」というパズルゲームがありまして、かれこれ30年くらいの付き合いになります。主に解く方で、面の作成はあまりやってません。

解く方では最短手数を追及したりとかしているので、こちらの ランキングページ でも足跡が確認できます。
最近は更新しても申請してないので、ちょっと抜かれたままな面もありますが(苦笑

 

倉庫番伝道師になりました

とまぁ、ネットで倉庫番ネタを色々と書いていたら、最近になって開発元に再捕捉されました。

実は、16年くらい前にも、倉庫番MLなどを運用していた関係で開発元とミーティングしてたり(^^;;;

久々の再会で変わらぬ姿だったという事で、伝道師のオファーが来たというわけです。発売元認定の倉庫番伝道師で、日本で1人だけかな?

いやまぁ、過去には他にも色々と凄い人がいたり、海外にもコアな人がいたので、唯一というよりは初めの一歩な感じです。
ゆくゆくは世界展開も考えております(ぉぃ

 

面データ

倉庫番はパズルゲームなので、データベース的な管理もしています。
面の形、最短手数・手順、収録ソフト・ステージ数、作成者、などなど。。。

で、データベース的な管理を更に強化という事で、サンプルデータを貰ってkintoneへ入れてみました。フィールドとかプロセスとかも少々設定してみたり。

実は、面データって世界中から投稿があったりするのですが、解法を付けないで送ってくる人もいるらしく、色々と管理が大変なんですね。
そこで、プロセス管理を使い、面データの状態管理などをテーマに開発元に提案とかをしてみたりなど。

当然、手弁当で無償ですけどね(^^)

 

ChatBotコンテストがあったそうな

軽い紹介は こちら から、どうぞ。

でまぁ、
* 面データはkintoneに入っている
* Slack面白そう
* Lambdaでサーバーレス!
と揃ったので、色々と機能を作ってコンテストに応募してみました。
応募ページ

実際の動きは、 Youtube で見れます。

何が出来るのか

簡単に言うと、kintoneにログインしなくても、データの参照・追加・更新などが出来ます。あら便利。

Lambdaで時間がかかる処理の場合ではSlack側を待たせるとエラーになってしまうので、SQSを間に挟んで結果を投稿するような仕組みもついでに作りました。
Slack → Lambda → SQS  Lambda → SLack みたいな感じです。
15分に一回、SQSを取得して処理をします。最大で同時に10処理で、1処理内で120並列とかやってみました。結構楽しかったです。

これにより、Slcak側から指示出すと、長めな処理を実行して結果をkintoneへ保存して、終了通知や結果をSlackでお知らせという事も出来るようになります。
あら、マジで便利じゃね?

なお、ソースはこちらw GitHub – slack_contest_aws

 

終わりに

kintoneの外部連携は、組み合わせによって無限の可能性を感じるので、みなさんも自分のライフワークにkintoneをPPAPしてみましょう!